2023年初蜂場
やっとミツロウ作りました。
今年の採蜜終わりです
もっと早くに終わってましたが
今年の採蜜終了しました。
今年は花の咲き具合が例年と少し違う感じで
いつもより少し色の綺麗なハチミツが多かったです。
例年なら少し赤みの強いハチミツも途中採れるのですが
今年は透明に近いハチミツばかりでした。
今年は都合で少しハチミツの収穫量が少なくなりましたが
なんとか一年間売る量は採れたかなと思います。
今は朝の涼しい間だけの作業で少しづつ
ミツバチの手入れと採蜜中で出来なかった片付けを
こなしてます。
これが終われば少し落ち着きそうです。
写真はミツバチの分割と蜜蝋の片付けです。
ミツバチの分割は二段のミツバチを2つの箱に分けます。
蜜蝋はお湯で溶かしてロウソクみたいにして保管します。
少し横着して作ったら重くて大変でした。



今年の採蜜終了しました。
今年は花の咲き具合が例年と少し違う感じで
いつもより少し色の綺麗なハチミツが多かったです。
例年なら少し赤みの強いハチミツも途中採れるのですが
今年は透明に近いハチミツばかりでした。
今年は都合で少しハチミツの収穫量が少なくなりましたが
なんとか一年間売る量は採れたかなと思います。
今は朝の涼しい間だけの作業で少しづつ
ミツバチの手入れと採蜜中で出来なかった片付けを
こなしてます。
これが終われば少し落ち着きそうです。
写真はミツバチの分割と蜜蝋の片付けです。
ミツバチの分割は二段のミツバチを2つの箱に分けます。
蜜蝋はお湯で溶かしてロウソクみたいにして保管します。
少し横着して作ったら重くて大変でした。



